バルキーボール見本帳

低密度の嵩高紙「バルキー(bulky=嵩張る)」を名前に使ったバルキーボールは"ふかっ"と柔らかな手触りが暖かな印象を与えます。そんな新商品バルキーボールを魅力的にお使いいただける仕様の見本帳が完成いたしました。


今回の見本帳のデザインは凝ったデザインで人気の高いデザイナーBULLETの「小玉 文」氏とコラボいたしました。
テーマは【積層=薄いパルプシートを8層重ねている 】という板紙の製造プロセスから着想しています。
パッケージ(エンボス加工)※バルキーボール(青)270g/㎡ 2枚貼合
まるで紙が積層されているように見えるパッケージのデザインは、エンボス加工を3段階にし、盛り上がり具合を弱・中・強と押し分けています。
"B u l k y B a l l" の文字を、空押しの形に合わせて部分的に隠すことで積層を表現しました。
まるで紙が積層されているように見えるパッケージのデザインは、エンボス加工を3段階にし、盛り上がり具合を弱・中・強と押し分けています。
"B u l k y B a l l" の文字を、空押しの形に合わせて部分的に隠すことで積層を表現しました。

表紙(活版印刷)
亜鉛版を使用する事で凹凸をシャープに仕上げ、出来る限り強く押してあります。

印刷見本
CMYK+シルバーの油性印刷(5種)+UV印刷(5種)の10種セット×(青)(白)(灰)の3種=合計30枚セットになっています。
インクのグラデーションで滑らかに変化する積層を表現。また数字はインクの濃度を表しています。
CMYK+シルバーの油性印刷(5種)+UV印刷(5種)の10種セット×(青)(白)(灰)の3種=合計30枚セットになっています。
インクのグラデーションで滑らかに変化する積層を表現。また数字はインクの濃度を表しています。

写真は左から、バルキーボール(青)・(白)・(灰)にマゼンタ色でUV印刷を施しています。

こだわりの詰まった「視覚」と「触覚」で楽しめるバルキーボール見本帳を、ぜひお手に取ってご活用いただければ幸いです。

活版印刷 :株式会社Allright http://www.allrightprinting.jp/
エンボス加工 :有限会社コスモテック https://gyogyogyogyogyo.stores.jp/
(エンボス加工の制作秘話が書かれたコスモテック様のブログもぜひご覧ください)
エンボス加工 :有限会社コスモテック https://gyogyogyogyogyo.stores.jp/
(エンボス加工の制作秘話が書かれたコスモテック様のブログもぜひご覧ください)